お風呂修理
24時間
365日
お見積り
0円
出張費
0円
水のトラブルでお困りなら、お気軽にご相談下さい!
【受付時間】24時間365日対応
お風呂修理
京都府城陽市のお客様より、お風呂の蛇口が止まらないとのご依頼を受け急行しました!!
詳しく状況をお聞きすると「昨日の夜に突然、レバーを戻しても止まらなくなってしまった。」との事です・・・水が出っぱなしになっているのでシャワーヘッドは浴槽に入れてありました。
結構な量が出ています・・・とりあえずは蛇口の止水栓で水を止め点検していきます。
切替バルブが悪くなった時の水漏れの症状ですので確認していくのですが、まずはこの蛇口の型番を確認して調べ部品の品番を調べていきます。
蛇口はKVK製のKF800シリーズのようですね。この型番から部品を調べていくと【Z695A】という品番のようです。 この部品は常備していないので発注し届き次第の対応になってしまいます。お客様にお伝えすると「それでいいです。」との事でしたので、お見積りを確認して頂き後日再訪問することになりました。
再訪問させて頂くまでは蛇口は止水した状態にしておいたのですが、浴槽は使えるのでお風呂に入ってもらう事は出来ます。
部品はすぐに届いたので翌日再訪問させて頂きました!!
まずは、レバー部を外していきます。
切替バルブを固定しているナットを外していくのですが、これがかなり固着し外れてくれません。無理に回そうとすると本体側に負担が掛かってしまい破損する恐れもあるので、本体を工具で固定するためにカバーを外します。
カバーがあると工具を噛ますことも出来ないのでこの状態で本体を固定しナットを外していきます。
固着が酷くかなり固かったですがナットは外れてくれました。
切替バルブとナットを外した状態がこれです。
さあ、新しいものに交換していきましょう。
古いものと比べてみると古いものは下部の金属部が少し出ている状態でした。
左側が古いのですが金属部が出ているのが分かると思います・・・これが止まらなくなった原因のようなんですが、押し込もうとしても無理でした。
新しいものに交換し元通りに戻せば交換完了です・・・通水しきちんと動作するか確認して作業終了となります。ご依頼いただき有難うございました!!
24時間365日対応タップで発信