お風呂修理

お風呂修理 水が出ない【京都府長岡京市】

京都府長岡京市にてお風呂の蛇口の水の出方が弱いので見てほしいとの内容になります。この内容の場合、一番に思いつくのがレバー式の蛇口です。切替バルブなどの不具合で起こることがありますが、今回は当てが外れました。

蛇口が2ハンドルです・・・・。

お客様にお話を聞くと「数日前から徐々に弱くなってきた感じで、昨日からはかなり弱くなりました。」との事です。このタイプで水圧が下がる場合は水道管が古く鉄管の場合、錆ができ塞いでいる事がありますが、比較的新しいマンションなのでそれは無いでしょう。

コマパッキンの可能性は低いですが、何かしらの不具合で弱まっている可能性もあります・・・水回りのトラブルは想像もしないことが起こることがありますので、すべて確認していかないといけないですね。

まずは、一度シャワーから水を出してみたのですが、かなり弱いです・・・チョロチョロしか出ない感じですね。 さて、どこから調べていくか・・・外せる場所を外して水を出し、どこまできちんと水圧があるのか確認していきます。

まずはシャワーヘッドを外して水を出してみると‥‥んんんっ。 勢いよく出てきます・・・。

という事はシャワーヘッドに異常があるようですね。よく確認するとフィルターが入っているシャワーヘッドです。ばらすとこんな感じでした。

このフィルターを交換したことがあるのかを確認すると「買ってから一度も交換したことが無いです・・・・。」と・・・シャワーヘッドの説明書を持っておられたので確認すると2.3か月で交換してくださいと書かれています。

2年ほど使っているようなので、フィルターが詰まってしまい水圧が下がってしまったようです。取り外したシャワーヘッドに取り替えると普通に出てきました。 お客様も申し訳ないような顔をされていましたが「こんなことはよくあるので気にしないでください。」と、お伝えしました。

お伺いすると症状が起きないこともあります・・・いなくなると症状が起き、行くと収まります。ありがちですよね(笑)

なんとも単純な原因でしたが、簡単なことで解決したので良かったです。新しいフィルターを購入するまでは古いシャワーヘッドを使っていただき今回は終了となります。

ご依頼いただき有難うございました!!

  • トイレ修理
  • キッチン修理
  • 洗面所修理
  • お風呂修理
  • 屋外の修理
ページトップ