キッチン修理

キッチン修理 水漏れ【京都市北区】

今回は京都市北区のお客様より、キッチンの蛇口水漏れのご依頼を受け急行しました。現場に着き状況をお聞きするとキッチン蛇口ではなく、浄水器用の水栓の水漏れでした。

吐水口からの水漏れでバケツで漏れた水を受けています。結構な量が漏れているみたいですね。吐水レバーを動かし確認したのですが、止まりがかなり悪くなっています。この水栓は単水栓なんですが、コマパッキンなどは使われておらず、水栓上部丸ごと交換する感じになります。水栓上部を交換すればきちんと止まるようには改善するのですが、お客様にご説明すると「もう使っていないので止めてくれればいい。」との事でした。

止まるだけでいいのなら、キッチン下の止水栓で止める事が出来ると思いますので確認してみます。

右側に分岐しているのが浄水器にいっているようですので、この止水栓を止めれば蛇口からの水漏れも改善はします。ただ、止めようとハンドルを回したのですが、固着して動きません。よくあることなんですが、普段全く動かさないものになるので、錆などで固着してしまっているようです。

よく見ると過去に漏れたようなあともあります。固着したものを無理に動かすと水漏れすることもあるので、この部分を修理しないといけません。お客様にも状況をお伝えし、止水栓の上部を交換することになりました。

まずは元栓を止めて作業していきます。作業と言っても水栓上部を交換するだけなので、速攻で終わります。写真では全く同じ感じに見えますが、交換済みです。

これで止水することが出来るので、浄水水栓の水漏れも無くなります。ご依頼いただき有難うございました!!

  • トイレ修理
  • キッチン修理
  • 洗面所修理
  • お風呂修理
  • 屋外の修理
ページトップ