キッチン修理
24時間
365日
お見積り
0円
出張費
0円
水のトラブルでお困りなら、お気軽にご相談下さい!
【受付時間】24時間365日対応
キッチン修理
今回は京都府八幡市のお客様からキッチンの蛇口がぐらつくとのご依頼になります。蛇口はSANEIのシングルレバー混合栓です。蛇口を触って確認しするとかなりグラつきがありました。
いつ頃からこの状態になっていたのかを確認すると「2,3か月前からぐらいです」のようで結構前から、この状態が続いていたようです。 ぐらつきの原因は蛇口の固定している部品のゆるみなんですが、この状態が長く続いていたことが気になる感じですね。
ぐらつきがあるという事は蛇口の根元に隙間が出来ます・・・その状態で使っていると水が入り込んで固定金具が錆びてしまい使い物にならなくなってしまう事があります。裏側の補強板も腐ってくることもあるので一度、蛇口の裏側を確認してみましょう。
補強板にもかなり染み込んだ跡が残っていますが腐って使い物にならないほどではないですね・・・真下の床にも水が垂れたような跡がありました。
フレキホースや止水栓にも水が垂れてきた跡が・・・水が掛かると劣化を早めてしまいます。止水栓も動かなくなっていました。
お客様にも状況を確認してもらい、全体的な状態から蛇口交換をご提案させて頂くと、止水栓も交換してほしいとのご希望がありましたので、一緒に交換見積りさせて頂くとご依頼いただきましたので、早速交換していきます。
まずは水道メーターで水を止めて蛇口を解体していきます。
次に止水栓を交換していきます。
止水栓を取り付け後、新しい蛇口を取り付けていきます。。
蛇口は【LIXIL SF-WM420SYX】です。スパウトを浄水器内蔵の物にも交換できるタイプになります。すべての作業終了後、通水し接続部などに水漏れが無いか確認し作業終了となります。
悪いところは交換しましたので、今後安心して使っていただく事が出来ると思います。ご依頼いただき有難うございました!!
24時間365日対応タップで発信